fc2ブログ

テンカラスタートアップミーティング

未分類
02 /22 2010
テンカラスタートアップミーティングに参加してきました。
P2210013.jpg

続きを読む

スポンサーサイト



真のアスリート 上村愛子さん

未分類
02 /18 2010
皆さんお元気ですか?
ボクは元気ですよ!(ダレも聞いてないって)
バンクーバのオリンピックが盛り上がってますね。
開会の初っ端に「おいおい!日本人選手、大丈夫なのか!?」
と思えるハプニングもあったりしてヒヤヒヤものでしたが。

そんななかで、メダルを賭けて4度目のチャレンジをしたモーグルの選手である上村愛子さんは、
惜しくも4位となりメダルを逃す結果になりました。
でもその直後に彼女は、御自身のブログにてすばらしい文章を残しました。
いろいろと複雑な気持ちで葛藤している最中であったろうと私は思いますが、
ご本人の言葉にもありますが、あの清々しさはどこから出てくるものなのでしょうか。
真のアスリートとは彼女のような方を言うのかも知れません。
わたしは今、心から拍手を送りたい気持ちです。

私の拙い文章では返って印象悪くなるかも知れないので、
是非彼女のブログを観てみてください。

上村愛子さん
(引用)上村愛子オフィシャルブログ
http://blog.excite.co.jp/aikouemura/10772280/

河川湖沼浄化講演会の模様

Gの男@長野
02 /13 2010
ここからはいつもの感じです♪
本日(13日)長野県大町市にて、河川湖沼浄化講演会が開催されました。
その模様がGの男さんより送られてきましたので掲載致します。


続きを読む

長野便り♪

Gの男@長野
02 /01 2010
Gの男@長野さんより、お写真が届きました。
白馬三山
スキーのメッカ、白馬八方尾根のスキー場です。
さすがメッカです。雪もタップリとあって、雪質もよさそうですね。
見事な雪景色、絶景かな絶景かな。
八方尾根スキー場
五竜岳か?
なかなかのロケーション♪

以上、長野は白馬八方尾根スキー場でした。




AVATAR

未分類
02 /01 2010
久しぶりの更新ですが、皆さんお元気でしょうか。
わたしは元気です。(ダレも聞いてません)
相変わらず寒い日が続いてますが、テンカラやってますか?
やってるわけねえ!ってか、そうですか。

わたしといえば週末はDVD映画鑑賞とかでほとんど引きこもり状態です。
こんなことではイカン!と思いまして先日に映画を観に行きました。
あまり変わらないような気もしましたが、それはたぶん気のせいです。

(引用)公式サイト http://movies.foxjapan.com/avatar/ より

さて映画ですが観るならこれだ!と思ったのがオーシャンズ。
でもちょうどその日は公開日直後だったらしくかなり混雑中でした。
混雑がニガテなのであっさりと諦め、隣のアバターにチェンジ!、
とまったくポリシーのかけらもありませんね。

ところでアバターってどんな映画でしたっけ?
宣伝ポスターにはなにやら出来損ないのブルーマンみたいなのがいます。
気持ち悪い映画だったらどうしようと一抹の不安がよぎりましたが、
覚悟を決めて観て見ました・・・、やっぱり気持ち悪いです。
こっちが青くなりました。ブサイクブルーマンは私の方でした。
でもそれは最初だけで、1時間もすれば青い女性がとてもセクシーに見えてきたのですね。
まさしくアバターもエクボーですね。寒いですかそうですか。

幻想的な世界’パンドラ’に生きる先住人達と、
経済優先でエゴ丸出しで未来でもちっとも変わってない醜い人間達(人間の方が醜いです)
があまりにも対照的であり、また人間として恥ずかしくも思えてきました。

と、まあまだまだ上映中のことですし、ネタバレはどうかと思いますのでこのへんで。
しかしさすがジェームスキャメロン監督です。映像に妥協を感じられません。
ちなみにわたしは、3Dではなく通常版を鑑賞しましたが(3Dは酔いそうだったから)、
それでもかなりの迫力とスケールで、観客をスクリーンの中の世界に引き込みます。
サブタイトルの「観るのではない。そこにいるのだ。」のとおりです。
また、わたしはいつもより少し前の席で鑑賞してみたのですが、スクリーンが近いほうが
より迫力があるので、これは大正解でした。
観てない方は是非観てみてください。

以上、ネタがないので・・。

お茶テン

伝承毛鉤釣り「テンカラ」が好きです♪