恒例の松本忘年会
Gの男@長野
恒例の松本忘年会、東京よりのM田社長を筆頭にいつものメンバー6名にて今年も賑々しく開催されました。


今回は駅前の居酒屋「しんざん」で信州の郷土料理なぜかこんな山の中でやたら新鮮なお刺身、
ボリューム満点のキノコ鍋などでしっかり盛り上がりました。
今回「隊長」の提案で来年は御岳の噴火で大変な王滝村の民宿に泊まって支援釣行を
しようではないか、との提案があり、是非ともやろうとなった次第。
ハイテンションのまま夜の松本を徘徊しつつ、松本忘年会はうだうだ続くのでありました。
え?、肝心の画像はどーした? いやぁ、ホテルにカメラを起きっぱなしで画像なしでありました。
一部では画像アップの心配がなくていつも以上にはじけたとか弾けなかったとか。
で、翌日はお約束の釣り納め。あいにくの時雨模様の「ハーブの里フィッシングエリア」でした。
ではでは、来年も宜しくお願いいたします。


今回は駅前の居酒屋「しんざん」で信州の郷土料理なぜかこんな山の中でやたら新鮮なお刺身、
ボリューム満点のキノコ鍋などでしっかり盛り上がりました。
今回「隊長」の提案で来年は御岳の噴火で大変な王滝村の民宿に泊まって支援釣行を
しようではないか、との提案があり、是非ともやろうとなった次第。
ハイテンションのまま夜の松本を徘徊しつつ、松本忘年会はうだうだ続くのでありました。
え?、肝心の画像はどーした? いやぁ、ホテルにカメラを起きっぱなしで画像なしでありました。
一部では画像アップの心配がなくていつも以上にはじけたとか弾けなかったとか。
で、翌日はお約束の釣り納め。あいにくの時雨模様の「ハーブの里フィッシングエリア」でした。
ではでは、来年も宜しくお願いいたします。
スポンサーサイト