fc2ブログ

またまた奈良井川

Gの男@長野
06 /29 2020
IMG_20200628_141613.jpg

土曜日、ダンディーさんと最近よく行く奈良井川の上流に行ってきました。

続きを読む

スポンサーサイト



移動解除直後の上越海岸

Gの男@長野
06 /22 2020
ここのところ、好調との噂を聞いていたので先週、ニューロッドを携えて日本海までキス狙いに行ったところ、現着と同時に本降りになり、ただの早朝ドライブになってしまった。なので仕切り直しで再度、糸魚川まで行ってきました。がっ!今度は波が高く、川の濁りも入って底荒れ状態。釣り人もぽぼ皆無。その代わりヒスイ拾いの人で溢れておりました。須沢、押上、市振と彷徨いましたが、竿の試振り会を堪能してしまいました。新しい竿は軽めの錘で100m以上が楽に越せて感度も良く疲れも少なくかなり良さそう。次こそは!
IMG_20200621_073251_R.jpg
IMG_20200621_073200_R.jpg
IMG_20200621_073328_R.jpg

坊主Aさん釣行記

坊主物語
06 /18 2020
実は飯岡へ行く予定でしたが、
色々ありまして船が出ず、
釣具屋さんのお勧めで、
大原の富士丸さんに行きました。
4人での出船、しかも4時前。
これは船頭さんが、朝まづめに釣らしたいサービス心でした。
なんと10メートルの浅場、友人が小ぶりのマダイを上げ、すかさず私も追撃。
この後信じられない事が起きます。
テンヤが着底した瞬間に当たりが出て電光石火のアワセをかますと、
RZ350並のフル加速でラインが出ます。
何とそのまあ、200メートルのラインを引き出します。
そして、下巻きラインまで出し切り、圧巻のラインブレイク。
開始から1時間で、釣りが終了。
悲しいので、友人の新品のリールを借ります。
そして、船頭さんが呆れる程カサゴを釣りまくります。
そしてショウサイフグも釣りまくります。
カサゴは、仕舞いにリリースしまくり。
ショウサイフグなんで、デカイのばかりなんだけど、
全部リリース。そして何と、常連さんはタイをリリースして、
カサゴ、ショウサイフグを大切にキープ。
line_341901043093439.jpg
私らの話を聞いて、呆れてました。
そしてまた、凄い手応えが!頑張って上げると、デ
カイマダコ!超高級!しかしタモが間に合わず、痛恨のバラシ。
何とも楽しいひとときでした。
欲しがる人がいて、魚をあげて、私はあす、マダイの塩焼きと、
カサゴの煮付け、カサゴのあら汁を作ります。
ちなみにラインブレイクの容疑者は、船頭さん曰くヒラマサさん。

奈良井ダム上流セカンドシーズンその2

Gの男@長野
06 /02 2020

先週、夕方に調子があがったので調子に乗って昨日も地元渓流に今週はバイクにて2時間ほど竿を振ってきました。前回より少し下流に入りました。すぐにいい感じで釣れ続けましたが途中からしっかり降られました。最大が尺前後、メインは20センチ前後が中心でした。
IMG_20200601_215319.jpg
IMG_20200601_215734.jpg

お茶テン

伝承毛鉤釣り「テンカラ」が好きです♪