fc2ブログ

奥飛騨釣行

Gの男@長野
06 /07 2022
DSC_0073.jpg
今週末、横浜のキャプテンと都内の社長サン、そのお仲間が蒲田川に襲来するとのこと、
DSC_0068.jpg
DSC_0139.jpg
DSC_0133.jpg
DSC_0076.jpg
そこで商店さんと迎撃に向かうことにしました。
水位は高めですが良さそうでしたが川に入ると水温が低く、魚もかなりスレ気味な感じ。
昼まででキャッチはヤマメが一尾のみ。商店さんは景気良く竿を曲げてましたが良型のニジ、
2尾キャッチとのこと。
上流に入った社長サンもなかなか厳しかったとのこと。
午後は本流筋の強風を避けて双六川で竿を出しましたが此方の方が反応がよく、
27センチのイワナを頭にヤマメを含めて好反応でした。
双六川は2回目ですが相変わらずのものすごい透明度でした。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

 

ご無沙汰してます。いい天気で何よりでしたね。双六川も蒲田川も行ったことがないところですけど、いつか行ってみたいものです。^^

まさか蒲田に皆さんが居たとは(泣)
当日の朝、遠征しようか迷ったのは虫の知らせだったのでしょうか?

お茶テンさん、ご無沙汰しております。蒲田、双六とも東京からはどうしても一泊になってしまうと思いますがどちらも気持ち良く竿が振れるテンカラに向いたとっても良い渓流です。
カリメロさん、ぜひ、来ていただければ良かったですねぇ。けど、そちらでも良型つってますもんね。

お茶テン

伝承毛鉤釣り「テンカラ」が好きです♪